九重町の見どころ

せせらぎ温泉キャンプ村の周辺には、四季折々の自然と歴史を感じられる魅力的なスポットが点在しています。
滞在中の散策や観光の参考に、ぜひ訪れてみてください。

九重“夢”大吊橋

九重“夢”大吊橋

全長390m・高さ173m、日本一の歩行者専用吊橋。橋の上からは、阿蘇くじゅう国立公園の雄大な山並みや震動の滝を一望できます。紅葉や新緑の季節は特に絶景。

野倉の里 ミツマタの森

野倉の里 ミツマタの森

春になると黄色い花を一面に咲かせるミツマタの群生地。3月下旬〜4月上旬が見頃で、森全体が幻想的な黄金色に包まれます。

龍門の滝

龍門の滝

落差約20m、幅約40mの二段の名瀑。真夏には天然ウォータースライダーのように滑ったり、川遊びも楽しめるスポットです。

小松地獄

小松地獄

地面のあちこちから噴気が立ち上る地熱地帯。散策路を歩きながら、硫黄の香りや地球の息づかいを感じられる迫力あるスポットです。

震動の滝

震動の滝

雄滝と雌滝の2本からなる名瀑で、「日本の滝百選」に選定。九重“夢”大吊橋からも眺めることができますが、滝つぼ近くまで行けば迫力満点の水しぶきを感じられます。

タデ原湿原

タデ原湿原

標高約1,000mの位置に広がる国内最大級の中間湿原。木道が整備され、四季折々の高原植物や野鳥の観察が楽しめます。長者原ビジターセンターを拠点に散策できます。